太陽凝視を行っている鍼灸師の話 “総括編”

初めての方は、序文 https://tuyukusanotuyu.hatenablog.jp/entry/2016/10/03/185019 からお読みください。

現実(現津(あきつ)、観察され得る事象)に於ける“上”と“下” “行”を意識し始める段階 “その五”

 

 先回文末で述べた

 

“上”(人(日止、霊止)の霊的成長を望む存在)との感応共振(同調と、取り込んだ振動の増幅)と“気血栄衛(營)”(取り込んだ振動で心(靈)と体が創り変わる)あってこそ、“上”が通信を送り、それを受け取った当人が考えていく、その過程で「正鵠な認識」が得られるものである

 

この「正鵠な認識」とは何か、それは自分の“力”をどう扱い、どうやって行使していくのか、それは先回も述べた通り、

“自分の在り方を考え、“力”(力、知恵、知識…学問…能力、そして霊能力を含む)の行使を“世為人為”(S会=紫光会の経文、四空経録の中の言葉)とし、また神や仏、心霊、これを真摯に求め、追及し”

というようになっていく。 

そしてこのこと事態が、自分は何のために存在し、何のために“行”をするのか、ということを、自分自身が神に近くなっていくほど理解していくことにもなっていく、ということも言いうる。

 

しかしながらここまで述べてきたように、平均的な地球人の霊的成長度の人間、大概の人間は、まず、自分の私利私欲のために“力”(力、知恵、知識…学問…能力、そして霊能力を含む)を付けようとする。 

そしてその“力”を行使して、金銭や物や名誉を得ようとする。 そのために自分は頑張る(元の気を張る)ということをするものである。 

そしてその頑張ることをする動機は、心(靈)の動きの本能所以の欲望の達成、名誉欲などの低い功名心の満足であったりすることが多い。

これらの心(靈)の動きは自我の肥大となるものであり、その霊的成長度の段階は“われよし”“自己奉仕者”“自分に対する愛(炁)しか発現していない人”となるものである。

 

これらについて太霊は、ローム太霊講話集第十六話に於いて

 

若しその者がその求めた力によって世のために役立つことが出来なければ、その力が与えられると同時に、その肉体は消滅に近付きつつあることを自覚させる現象が、必ず本人に起こってくるものである。こういう人間は、世間から神と呼ばれて独善(ひとりよがり)の法悦(よろこび)に浸っていても、その九分九厘までは物欲、名誉欲という網の目の中の一つを求めて蠢(うごめ)いているに過ぎないのである。こうして私利私欲に執着するならば、神が与えられた人間本来の力も使命も全くその意義を失って潰(つい)え去るのであるから、その者の地上の存在は不必要となってその生命が元の所へ戻されるのは当然のことであろう

 

ということを述べておられます。

 

 また同じく第十六話に於いて

名誉欲などのために不思議の出来る人間になりたいというような考えは、決して起こすべきではない

とも述べておられます。

 

そこで先に述べたことと重複しますが、こういった動機(目下(めした)(動物の心(靈)の段階)(大脳旧皮質と古皮質)の心(靈))で“力”を付け、そのために頑張る、この段階に於いては、

“上”が通信を送り、それを受け取った当人が考えていく、その過程で「正鵠な認識」が得られる

とはなりにくいものであることを先回も述べました。 それは、誰もが“力”を付けようと頑張り始める、これは人間として当然のことである。 そしてある程度頑張って徐々に“力”を付けてそれを発揮し得るほどになったとしても、

“上”が通信を送り、それを受け取った当人が考えていく

という段階にはなかなか達せないものである。

それは、“力”を付けるその努力をする過程、それは長い期間であったりもするが、その期間に於いてに、右往左往=やってみてから失敗を体験し、左往右往=失敗を体験し、それを教訓として“力”の顕現(砌(みぎり)の行)をする、幾度も繰り返し、そのたびごとに考え、自省(胸の磁性“十”)して、自省することがまた心(靈)が育つことである。

 

ここまでのことがあってこそ、先に引用した

“上”が通信を送り、それを受け取った当人が考えていく、その過程で「正鵠な認識」が得られる

ということになっていくものである。

また、「自省することがまた心(靈)が育つことである」となっていくには、その人の智性(神性)(“一”、1番目のオーラ)(日を知る性質)がある程度しっかりしていなければならない。

そこで、ほとんどの人間が、この自省(胸の磁性“十”)という心の動きが弱く、自分の在り方を考えることがあまり出来ない者が多いのですが、これについては、ローム太霊講話集の第二十三話

 

術は中々むずかしいものである…中略…現在名人と呼ばれている人…中略…二百年三百年の修行をした人の霊が或いはその道に達者な奇鬼神天霊神などが、その人の支配霊となって働いているのだと考えるべき…中略…こうして一人の鍛錬した波動の持ち主が何かの繋がりで付いたとなると、その人間は必ず名人になれるのであるから、汝等にしても自分の仕事の上でその術を磨こうとするなら、その道に堪能と言われる大本の神を拝んで、その配下を支配靈として付けてもらうのが一番よい方法ということになる。このように、天狗道、仙道その他いろいろな道の指導霊によって授けられる術は、鍛錬に鍛錬を重ねて初めて現れるものであるが、その反面には道に外(はず)れた術のあることも知っておかなければならない。例えば、年功を積んだ動物霊などに可愛がられて急に力が付き有頂天になる人間がよくあるが、これは非常に危険なことで、さんざ弄(もてあそ)ばれた揚句に捨てられ悲惨な結果になる場合が多いから、この裏道の術には達者にならないようにしてもらいたいのである

 

これの下線を引いた部分に相当する状況になることを述べておきます。

 

そこで、自分が“力”を付けようとする、それは(神の子としての人間として)誰でもが自分の思惑を顕現しようとする、ということであるが、一生のうちに“「正鵠な認識」が得られる”という段階にまで達する人はどれくらいいるだろうか。

また、この“「正鵠な認識」”を理念として、“業行”(生業(なりわい)と“行”)をしている者はどれくらいいるだろうか、ということを思います。

 

そこで今、自分は“力”を付けようとしている、また“行”やっている、という自覚のある方が、この文章を読まれたなら、今の自分は“「正鵠な認識」”というものを理解しているだろうか、これを行使しているだろうか、について、しっかり考えてもらいたい、ということを述べておきます。