太陽凝視を行っている鍼灸師の話 “総括編”

初めての方は、序文 https://tuyukusanotuyu.hatenablog.jp/entry/2016/10/03/185019 からお読みください。

現実(現津(あきつ)、観察され得る事象)に於ける“上”と“下” “行”を意識し始める段階 “その三”

 

 先回の文末で述べた

「自省(胸の磁性“十”)の“行”の最初の段階」、

これの自省(胸の磁性“十”)という心(靈)の動きは、言うまでもなく

親が勝手に産んだのだから俺は仕方なしに生きて勝手なことをするのだという、動物的なあたまの持主”(ローム太霊講話集 第二十一話)

という霊的成長度の人間にあっては、ほとんど無い心(靈)の動きであり、これに相当する霊的成長度というのは、何回も述べてきたことではありますが、“われよし”“自己奉仕者”“自分に対する愛(炁)しか発現していない人”である。

これに該当する人間は、自分のためにしか“力”(力、知恵、知識…学問…能力、そして霊能力を含む)を使わない。 そして、それによることとして、自分の欲望の追求、自分の利益の追求、これを自分だけの幸福として、その追求にいそしむものである。 

 

それゆえに、ローム太霊講話集の第二話

何とかしてこの地球を、凡ての人間が不幸から救われて愉快にたのしく暮らせる楽土にしたいという、神自身の本当の気持ち…中略…この神の気持ちは人間の心の中にもありながら、それを出す時が余り少ない

これは、全体の幸福を考えないということでもある。

先の「自分だけの幸福」を求める、こういった心(靈)の動きをする者は、他者のことなど考えもしないものであり、自分が獲得した“力”(力、知恵、知識…学問…能力、そして霊能力を含む)を行使して、人をだましてでも利用してでも、また極端なことに受け取れるかもしれませんが、犯罪や戦争などで人を殺してでも「自分だけの幸福」を得ようとする、そういった心(靈)の動きであることが指摘出来得るものである。

 

この「心(靈)の動き」は、自我の肥大であり、またそれは“日月神示”の“石屋の仕組み”の意味であることを述べてきておりますが、この霊的成長度の人間であっても、先回述べた通り

 

  • “力”(力、知恵、知識…学問…能力、そして霊能力を含む)をどう使ったらもっと良い結果になっただろうか
  • 自分の“力”の使い方はまっとうであったか
  • 自分は何のために“力”を得ようとしてきたのか
  • “力”を行使して自分は何を得ようとしていたのか、それは物や金か、自分の心(靈)の満足なのか

 

ということを考える局面に、必ず至るものである。

 

その局面、換言すればそれを思わせ得るその事象に当の本人が至ったならば、先の“われよし”“自己奉仕者”“自分に対する愛(炁)しか発現していない人”の心(靈)の動きが反映した「自分の欲望の追求、自分の利益の追求、これを自分だけの幸福として、その追求にいそしむ」ということから、一歩“上”に進み得るものである。

それは、先の「考える局面に至る」、これ自体その人間を育てようとする、これ事態が“上”(人(日止、霊止)の霊的成長を望む存在)の干渉であり、また“神の采配”と言い得ることであり、そこに於いて自分の“力”というものを見直し、それは自分の努力に於いて“ほんとう”に“力”を得たということにあたるのか、また。その“力”の使い方を見直していく、もっとまっとうな使い方をするべきではなかったか、ということを考えていくものである。

その過程に於いて、自分の努力に於いてただただ“力”(力、知恵、知識…学問…能力、そして霊能力を含む)を付けただけでは、その結果は出ないことがあるのだ、重複しますが、自分の頑張りや努力だけが“力”の行使の結果に結びつくことではない、ということを少しずつ分かっていく過程でもある。

それは、「“力”の行使の結果」には、自分以外の存在の関与、ということがあるのかもしれない、ということに気づくものであり、その時点で運命や神を意識したりもする。

そして自分に対する霊的干渉というものを、霊的干渉と思わずに、何かが作用しているのかもしれない、ということを意識し始めたりするものである。

 

そこで当の本人は、もっと“力”を付ける努力もする、それは頑張る(元の気を張る)ということをする、そして自分に対し、先の「何かが作用しているのかもしれない」その存在を意識し、意識し始めること事態が息吹(自分の心(靈)が吹く、発振、発信)となり、その霊的干渉はもっともっと盛んになっていき、結果、感応共振(同調と、取り込んだ振動の増幅)と“気血栄衛(營)”(取り込んだ振動で心(靈)と体が創り変わる)となり、“上”からの通信を受けていくことになっていく、ということが言い得ます。

 

この話は次回に続きます。