太陽凝視を行っている鍼灸師の話 “総括編”

初めての方は、序文 https://tuyukusanotuyu.hatenablog.jp/entry/2016/10/03/185019 からお読みください。

現実(現津(あきつ)、観察され得る事象)に於ける“上”と“下” 霊的成長度の低い心とその息吹に感応する悪霊“その五”

 今回も先回同様“その三”で述べた以下の文言について詳細に述べます。

 

「目先の欲望の達成のために“力”を付けて頑張ったことが中心の人生…中略…物欲とか名誉欲とか本能由来の欲望の達成とかという心(靈)の動きが根拠と理由になっているのであり、そこに先の智性(神性)(“一”、1番目のオーラ)(日を知る性質)の行使はあまりなく、目上(めうえ)(人(日止、霊止)の進化過程、智性(神性)の獲得と行使)(大脳新皮質、“田”(心、靈、の四つの場(フィールド))の脳の行使もあまりなかったと言え…中略…その息吹に感応する存在は、智性(神性)(“一”、1番目のオーラ)(日を知る性質)をあまり行使しないで死んだ人間、冒頭で述べた浮遊霊、それと、もともと智性(神性)(“一”、1番目のオーラ)(日を知る性質)を持っていない動物霊、汚い金に由来する金の精などが中心」

 

これについて先回は「汚い金に由来する金の精」のことを述べました。 

今回は、上記文言から「もともと智性(神性)(“一”、1番目のオーラ)(日を知る性質)を持っていない動物霊」について述べることとします。

 

 著書やブログに於いて、目下(めした)(動物の心(靈)の段階)(大脳旧皮質と古皮質)という表記をよく使いますが、これは智性(神性)という心(靈)を持つ人間でありながら智性(神性)を行使しえない動物に近い心(靈)であるということです。

 この「動物に近い心(靈)」の心(靈)の動きは、本能由来の欲望、食欲や性欲など、これを智性(神性)(“一”、1番目のオーラ)(日を知る性質)で制御できないという“その一~その三”で述べたことに相当し、またその欲望の達成のため頑張ろうとするものであるし、この「欲望の達成」のうらに、金に対する執着というものが派生する。

 この「金に対する執着」についてですが、智性(神性)無き心(靈)、霊的成長度の低い心(靈)の人間は、自分の「欲望の達成」のためにたくさんの金を集めようとするものであるし、この「たくさんの金を集めようとする」際に、智性(神性)を持つ人間としてのみ考え得る事柄の“善悪”を無視する者がとても多いが、この「“善悪”を無視する」というのが、人間としてもともと持っている智性(神性)(“一”、1番目のオーラ)(日を知る性質)を行使していない心(靈)の動きである。 

 

この「智性(神性)(“一”、1番目のオーラ)(日を知る性質)を行使していない心(靈)の動き」というのは、“善悪”ということを理解しえない、判らない、という動物の心(靈)と霊的成長度の程度が同じであることが指摘出来得るものである。 

 

また動物霊は当然のことながら金を使ったことがない、金を使って物を手に入れるという経験がないがゆえに、金を使うことに執着するものである。 また、(通貨としての)金が人間の“力”であるということも思うものである。 

それゆえ動物霊が人間をねたみ恨んでいるならば、人間を利用して自分たちの望みを達成しようとするものである。 

この「動物霊が人間を利用して自分たちの望みを達成しようとする」の詳細については別の機会に述べることとします。

 

話を戻し、「智性(神性)(“一”、1番目のオーラ)(日を知る性質)を行使していない心(靈)の動き」、その心(靈)の動きは、「目先の欲望の達成」を中心に考えているものであるし、智性(神性)(“一”、1番目のオーラ)(日を知る性質)由来の考えである、自分はどう生きるべきか、どう在るべきか、どう振舞うべきか、という神の子の人間として考えなければならないことを考えない傾向が観られ、すでに述べた神や悪魔に対する認識というものがしっかり出来上がっていないものである。

(これについては過去記事の 神に対しての認識の無さ、悪魔に対しての認識の無さ、を参照のこと)

 

そしてその「心(靈)の動き」は、息吹(自分の心(靈)が吹く、発振、発信)となり、オーラとなり、先の「動物の心(靈)と霊的成長度の程度が同じである」がゆえに、“上”(人(日止、霊止)の霊的成長を望む存在)と感応せず、動物霊と感応共振(同調と、取り込んだ振動の増幅)して“気血栄衛(營)”(取り込んだ振動で心(靈)と体が創り変わる)するものである。 

 

この感応共振(同調と、取り込んだ振動の増幅)により、その人にはたくさんの動物霊が憑くものである。

その状態においての“気血栄衛(營)”(取り込んだ振動で心(靈)と体が創り変わる)により、その人はますます動物に近い心(靈)となっていくものであるし、これは進化(霊的成長、神格化に向かうこと)に対し逆行することである。

 

この「動物に近い心(靈)」の持ち主の行動(現津(あきつ)、観察され得る事象に対する思惑の顕現)は、

先の「目先の欲望の達成」のため「金に対する執着」が中心の考えを持ち、金さえ儲かればよいと考え、そこに“われよし”“自己奉仕者”“自分に対する愛(炁)しか発現していない人”の心(靈)の動きが加わり、例えば商売に於いては、“善(神格化の方向性と智性の受信)”の指針である“正当な報酬”ということを考えずに、欺くとか騙すとか嘘をつくとか奪うとかをしてでも金を儲けようとするし、そこに於いて自分の在り方とか振舞い方に“善”ということを当てはめず、儲けた金額だけを重要視するものであるが、こういった心(靈)は動物化した心(靈)であると言い得る。 またこれが“日月神示”表記の“ケダモノ”“獣”“四つ足”の意味合いでもある。

 このことについては、ここまでこの文章を読まれた方々に、具体的な事柄にあてはめて考えていただきたいものですが、いろいろな方々とお話ししても「具体的な事柄にあてはめて考え」ということができない方が多い感がありますので、誰にでもわかるような具体例をひとつ挙げるならば、最近、(人間の価値観としての)高い地位にある人たちに於ける高額な接待が表面化した報道がありました。 こういった人間たちは何を求めて仕事を頑張ってきたのか、どういう心(靈)の動きをしてきた人生なのか、これを考えていただき、これに関わった人たちは、てんで霊的成長度は低いということが指摘出来るということを解っていただきたいものです。 

 

 またこういった程度の低い人間、動物霊と同じような心(靈)の動きをしている人間に、何かのきっかけで人を恨んだり妬んだりする事象があって、その際の息吹(自分の心(靈)が吹く、発振、発信)により、人間に殺されたことを恨んでいる家畜の浮遊霊がたくさん感応して憑いて、自我が脆弱で憑いた存在に心(靈)を乗っ取られたならば、家畜の浮遊霊の意趣返しとして、人間を殺してでも自分たちの利益を得ようとする心(靈)の動きとなる。 

それは犯罪となり、もっと規模の大きなものとしては戦争の原因ともなりうる。

これも具体例として挙げておきますが、この犯罪や戦争に於いて恨みの連鎖の霊的干渉の現象化に加担する悪霊はますます増える、これがたった今の地球の現状で、このことが最近“続”で解釈を行った“日月神示” 梅の巻 第二十六帖の

“金(きん)では治まらん、悪神の悪では治まらん、ここまで申してもまだ判らんか、金では治まらん、悪の総大将も其の事知って居て、金で、きんで世をつぶす計画ざぞ”

これに相当することであるということも述べておきます。